ゲーム

『コール オブ ドラゴンズ』を実際にプレイしてみてのレビュー!

1. 『コール オブ ドラゴンズ』の概要

 

 

『コール オブ ドラゴンズ』は、広大なファンタジー世界で、高自由度の同盟対戦を楽しめる戦略シミュレーションゲームです。

舞台は、様々な生命を育むいにしえの大陸「タマリス」。

争いを繰り返しながら、タマリスに住む種族は繁栄していきました。

そんな中、ドラゴンが覚醒し「ダークリング」と呼ばれる魔物が現れ、タマリスを闇で覆ってしまいます。

プレイヤーは、「スプリーム」「リーグオブオーダー」「ウィルダネス」の中から好みの種族を選び、その領主として戦略を立て、大陸に光を取り戻すべく敵に立ち向かっていくことになります。

コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ

 

2. ここが面白い!『コール オブ ドラゴンズ』の魅力

2.1 広大で神秘的なファンタジー世界を堪能!

『コール オブ ドラゴンズ』は、神秘的なファンタジー世界も魅力の一つで、プレイヤーをゲームの世界へ引き込みます。

多様な種族たちや、MAPに点在する施設、その後ろで流れるBGMも、雰囲気がとてもマッチしていて没入感たっぷりです。

このファンタジー世界で展開する壮大でかつ濃厚なストーリーも楽しんでみてください!

2.2 奥深い戦略性バトルを楽しめる!

『コール オブ ドラゴンズ』は、シンプルな操作で、戦略性の高い頭脳派バトルを楽しめるゲームとなっています。

各キャラクターが持つスキル・バフを考慮して、事前の陣営・編成をしていくことが重要です。

また、本作は3D地形を取り入れており、その地形の高低差を利用した戦術や空中戦も可能となっています。

3. 総合評価

3.1 ユーザーの評価

5.0点 

似たようなゲームが多い中、キャラクターデザイン、キャラの音声、言語の翻訳、育成や開発のしやすさ、分かりやすさなど全てにおいてレベルが高く楽しくゲームできここに落ち着きました。

5.0点 

これは非常にやりこみ要素のあるゲームだ。このクオリティ高いです!ストーリーも、しっかりしててハマりますね!

5.0点 

最高です。ライキンをプレイしてる人でもしてない方でも楽しめると思います。絶対に流行る!

レビュー引用:Google Play

3.2 筆者の総合評価!

『コール オブ ドラゴンズ』を実際にプレイしてみての総合評価です。
個人的な意見ですがご参考まで!

総合評価:4.0点 
ストーリー・世界観 4.5点 
キャラクター 4.2点 
バトルシステム 4.0点 
操作のしやすさ 3.8点 
サウンド・グラフィック 4.0点 
やり込み要素 4.0点 
ガチャ・課金要素 3.5点 

4. まとめ

『コール オブ ドラゴンズ』は、広大なファンタジー世界で、高自由度の同盟対戦を楽しめる戦略シミュレーションゲームです。

広大で神秘的なファンタジー世界が広がっており、キャラクターやお城のグラフィックが良い味出していますので必見です。

また本作は3D地形を取り入れており、その地形の高低差を利用した戦術や空中戦も可能なので、自由度が高く、様々な戦術を立てることができます

無料でダウンロードできますので、ぜひ一度プレイしてみてください!

コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ